301 古代日本の思想と文化
教科書:75〜80
資料集:82〜85
授業プリント:1〜6ページ
302 仏教伝来,奈良・平安仏教
教科書:81〜83
資料集:86〜90
授業プリント:7〜8ページ
303 鎌倉仏教 法然,親鸞,一遍
教科書:84〜86
資料集:92〜98
授業プリント:9〜10ページ
304 鎌倉仏教 栄西,道元,日蓮
教科書:86〜88
資料集:99〜103
授業プリント:11〜12ページ
305 日本儒学 朱子学
教科書:92〜94
資料集:105〜109
授業プリント:13ページ
306 日本儒学 陽明学
教科書:95
資料集:110〜111
授業プリント:14ページ
307 日本儒学 古学
教科書:96〜97
資料集:112〜115
授業プリント:15ページ
308 国学 本居宣長
教科書:98〜99
資料集:116〜120
授業プリント:16-17ページ
309 農民町人の思想
教科書:100〜102
資料集:121〜126
授業プリント:18-19ページ
310 洋学・啓蒙思想
教科書:103〜106
資料集:127〜135
授業プリント:20-21ページ
311 自由民権運動・国家主義
教科書:107〜108
資料集:136〜137,141
授業プリント:22-23ページ
312 日本のキリスト教・社会主義・大正デモクラシー
教科書:109〜110,115〜116
資料集:138〜140,142〜143,148
授業プリント:24ページ
313 近代的自我と文学
教科書:111〜114
資料集:144〜147
授業プリント:25ページ
314 西田幾多郎,和辻哲郎 日本の思想家たち
教科書:117〜120
資料集:150〜161
授業プリント:26ページ
5 現代社会の特質と人間
授業プリント : 5 現代社会の特質と人間
52 高齢社会
教科書:196〜197
資料集:279〜281
授業プリント:3ページ
51 現代社会の家族と女性の社会進出
教科書:188,195〜197
資料集:232,279〜281
授業プリント:1〜2ページ

授業動画(37分)5月18日配信
授業スライド(PDF:1.3MB) 5月18日配信
授業振り返りClassi配信日:5月21日(木)
あらかじめ以下の問いの答えを書いておいてから回答しましょう。
【思考力・判断力・表現力についての評価問題(6点)】
日本の少子化の現状を200字程度で述べなさい。
【学びに向かう力についての評価問題(6点)】
日本における女性の社会進出の現状について,あなたの考えを300字程度で述べなさい。
1 青年期の課題と自己形成
授業プリント : 1 青年期の課題と自己形成
資料プリント : 資料編 青年期
104 青年期の心理と課題
教科書:8〜9,18〜19ページ
資料集:7〜9,18〜19ページ
授業プリント:7〜8ページ

授業動画(24分)5月11日配信
授業スライド(PDF:935kB) 5月11日配信
授業振り返りClassi配信日:5月14日(木)
あらかじめ以下の問いの答えを書いておいてから回答しましょう。
【思考力・判断力・表現力についての評価問題(6点)】
青年期の心理の不安定さの原因について,あなた自身の考えを200字程度で述べなさい。
【学びに向かう力についての評価問題(6点)】
現在の自分にとってクリアすべき発達課題はどのようなものでしょう。あなたの考えを300字程度で述べなさい。
103 パーソナリティの形成
教科書:15〜16ページ 資料集:13〜14ページ
授業プリント:5-6ページ 資料編プリント:5-6ページ

授業動画(35分)4月26日配信
授業スライド(PDF:1.3MB) 4月26日配信
授業振り返りClassi配信予定日:4月30日(木)
あらかじめ以下の問いの答えを書いておいてから回答しましょう。
【思考力・判断力・表現力についての評価問題(6点)】
権威主義的パーソナリティの危険性について,あなた自身の考えを200字程度で述べなさい。
【学びに向かう力についての評価問題(6点)】
パーソナリティの理論を学び,今後どのように自分のパーソナリティを形成したいと思いますか。あなたの考えを300字程度で述べなさい。
102 欲求と適応
教科書:14〜17ページ 資料集:11〜12,238〜239ページ
授業プリント:3-4ページ 資料編プリント:3-4ページ
授業振り返りClassi配信日:4月23日(木)
あらかじめ以下の問いの答えを書いておいてから回答しましょう。
【思考力・判断力・表現力についての評価問題(6点)】
自分にとって環境に適応するために必要なことは何か,あなた自身の考えを200字程度で述べなさい。
フロイトとユングによる深層心理の理論への理解が,これからの自分の生き方にどう影響を与えることができるか,あなたの考えを300字程度で述べなさい。
101 人間とは何か 文化とは何か
教科書:23〜24ページ 資料集:6ページ
授業プリント:1-2ページ 資料編プリント:1-2ページ
授業動画(50分)
授業スライド(PDF:408kB)
15:15から1分間ほど音声が空白です。すみません。
授業振り返りClassi配信:4月16日(木)
あらかじめ以下の問いの答えを書いておいてから回答しましょう。
【思考力・判断力・表現力についての評価問題(6点)】
人間にとって文化とは何か,あなた自身の考えを200字程度で述べなさい。
【学びに向かう力についての評価問題(6点)】
あなたは人間とはどのような存在だと考えるか,あなたの人間観を300字程度で述べなさい。